山本恭瑚先生の旬ごはん「カリフラワーのスープ」
2018.11.01

広島県産 カリフラワー
疲労回復や美肌作りに欠かせないビタミンCが豊富で、免疫機能を高めてくれるイソチオシアネートも含まれるカリフラワー。秋から冬にかけて旬を迎えるのでこの時期の滋養に最適な野菜のひとつです。美味しく料理して召し上がってみてください。
材料(4人前)
カリフラワー | ………… | 200g |
玉ねぎ | ………… | 中1コ |
バター | ………… | 大1(20g) |
水 | ………… | 600cc |
固形スープの素 | ………… | 2コ |
牛乳 | ………… | 150cc |
生クリーム | ………… | 100cc |
つくり方
- 1)カリフラワーは小分けに切り分け、 玉ねぎはスライスしておきます。
- 2)鍋にバターを入れ、スライスした玉ねぎを中火で炒めます。
- 3)固形スープの素を入れます。
- 4)小分けに切り分けたカリフラワーを鍋に入れます。
- 5)水分が半量になるまで煮詰めます。
- 6)5をミキサーに移し、なめらかなピューレ状になるまでミキサーにかけます。
- 7)再び鍋に戻して、牛乳と生クリームを合わせます。
- 8)沸騰しない程度に熱したら、カップに盛り付けて出来上がり!


玉ねぎが焦げない様に注意しながら、色づくまで炒めます。

少しずつ水を加えて鍋の底をゴムベラで玉ねぎのうま味をそぎ取るようにまぜます。








このスープはできたてが一番美味しくいただけます。冷蔵庫などで保存せず、つくりたてを味わいましょう。