フードプロデューサー 烏田いづみの子どもといっしょに楽しもう!カンタンおうち料理「カラフル野菜の巻かない焼売」
2023.09.29

一般的に「シュウマイ」には特別な定義があるわけではないそうです。
ひき肉は豚肉だけにこだわりはなく、場合によっては鶏肉を使うこともありますし、蒸しても焼いてもOKです。しかも小麦粉の皮で巻いても巻かなくても良いんだそうです。
自由ですね。ですので、今回は彩り豊かな野菜の巻かない焼売を作ってみました。
野菜の甘さが際立った一品なので、野菜嫌いのお子さまでもきっと美味しく食べられるはず。ホットプレートを使えば家族でワイワイ楽しく作れます。
そのままでも美味しいですが、つけダレにお酢とラー油か、あるいは辛子醤油でも美味しく召し上がれますのでお好みで楽しんでみてください!
![]() |
(2人分)
|
1 |
玉ねぎはみじん切りにし、生姜はすりおろします。 |
---|
2 |
キャベツと人参は千切りにして、それぞれボウルに入れます。 塩少々を加えて揉み、5分おきます。 ※なるべく千切りは細くします。 ※各野菜は少し水気を絞るのがベターです。 |
---|
3 |
キャベツ・人参それぞれに、片栗粉小さじ1/2(分量外)をまぶします。 |
---|
4 |
ボウルにひき肉・玉ねぎ・生姜を入れ、Aを加えて粘りが出るまでしっかり練ります。 |
---|
5 |
4に片栗粉を入れ、更にしっかり練ります。 |
---|
6 |
5を12~14個程度のひと口大になるよう丸く成形します。 |
---|
7 |
ホットプレートにごま油(分量外)をひいて、5を敷き詰めます。上から表面に各野菜を乗せて軽く押さえます。 |
---|
8 |
7に水を回し入れ、蓋をして中火で火が通るまで5~6分程蒸し焼きにしたら出来上がり! ※野菜に片栗粉をまぶしているので、野菜が肉にくっついて一体になります。 ※野菜の量により片栗粉の量を調整して下さい。 |
---|