ラク家事「ズボラでいいのだ vol.01」

2018.06.01

「一日の家事をクリアするだけで精一杯…」とにかく、世のママたちは忙しい。
「家事はこうあるべき」という理想を掲げたとしても
「面倒くさい」が先立って、始まらない、終わらない…のループ。わかります。
私といっしょに、日々の家事がなぜ「面倒くさい」のかを考えて
より楽に、楽しくなる方法を見つけましょう!

さて、今回の家事の「面倒くさい」は何でしょう?

そろそろ衣替えの季節。どこから手をつけよう…と考えているうちに時間とやる気が無くなっていく…。どうにかならないでしょうか?

衣類を出したりしまったりの手間を少しでも減らし、一年を通して、楽に衣替えが出来る方法をお教えしましょう!

こちらのママの「面倒くさい」ポイントはきっと
「奥にしまい込んだ、大量の季節の服を出し入れすること」

確かにこれ、「面倒くさい」んです~。衣類って意外と重いし。

それならば、楽な作業に変えるなら、これですね!
「クローゼットをもっと有効利用する!」

まずは「春・秋物などのあいものとの付き合いかた」を考えてみましょう。
近頃、5月くらいから、半袖着ること増えてませんか? しかも、9月いっぱいまで暑い…あいものを着る期間が昔と比べてかなり短くなってるんです。
つまり、1年間のうち、5か月間は半袖がメインで、春と秋の4カ月程度があいものということになります。
つまり、考えるべきは「しまい方」なんです!

クローゼットの左側には春物や秋物などのあいものを、右側には季節ものをスタンバイします。 ※左利きのママは逆

こうしておいて、右側だけを夏物→冬物にチェンジする。
このやり方なら1年を通して、ズボラでオッケー!
ママも楽ちん&時間の節約にもなる!というわけです。

いかがですか?
簡単ですから子どもたちもパパも自分でできるといいですよね。
家族の楽しい時間も増えますから、ぜひ、トライして見てくださいね!

↑